2021年06月

2021/06/21

夏休み期間にウッドデッキ作成講座を開設します

コロナの影響で帰省できない学生へのレクリエーション提供及び多様な学習を通した幅広い人間性の涵養を目的として、夏期特別演習「ウッドデッキ作成講座」を開設します。なお、この特別演習の単位は他学部科目として2021年度後期の単位に加算することが可能です。カリキュラムによっては加算の条件を満たさない場合があるので、必ず所属学部の教務係に確認してください。

講座詳細

期間: 7月26日から8月8日 のうち9日間

場所:国際信州学院大学V.I.P.棟及び学長自宅の庭
※一部座学は教室内。受講生に別途通知。

人数:30名(希望人数が多い場合はエントリーシートを基に選考)

対象:全学部・大学院の全学年

受講費:1万円

応募方法・締切り:国信ポータル(https://portal.kokushin-u.jp/)にて7月9日17時まで。所定様式のエントリーシート必須。

サイト内検索

News

卒業式はマスク着用を基本とします

卒業式はマスク着用を基本とします

2月10日、政府より卒業式は「マスクを着用せず出席することを基本」とする方針が示されましたが、国際信州学院大学では卒業式は学生教職員ともマスク着用を基本とします。 理由 浅はかなクレーム等は受け付けません。ただしどうして […]

「異次元対策チーム」の発足について

「異次元対策チーム」の発足について

国際信州学院大学は、令和5年2月3日、部局横断の研究チームとして「異次元対策チーム」を発足しました。これは、少子化対策、コロナ対策、経済対策などにおいて政府が解決を異次元の方向に求めていることを受けたものです。 チームで […]

年明けから徹底的な節電を実施します

年明けから徹底的な節電を実施します

キャンパスの電気代は通常時でも年間十数億円になります。 しかし、今年は電気代が急騰し、予算捻出が困難になってきました。 牛糞バイオマス発電設備をフル活用し電気代を抑えるよう努力しましたが、焼け石に水の状況でした。 そのた […]

国内全大学網羅した大学公式Twitterフォロワーランキングを作成しました

国内全大学網羅した大学公式Twitterフォロワーランキングを作成しました

学内外の皆様に本学の教育研究活動に広く関心を持っていただけたため、地方私立大学でありながら大学公式Twitterのフォロワー数が有名大学に混じって上位10位圏内にランクインすることができました。 これを記念して日本国内の […]

入試「女子枠」の試験導入について

入試「女子枠」の試験導入について

国際信州学院大学では、2024年度入試より試験的に「女子枠」を導入します。SDGsでサステナビリティなソサイエティをレジームとするビジョンから、ジェンダーロールやアンコンシャスバイアスをオミットすることがパーパスです。 […]

News一覧