COVID-19 アーカイブ | 国際信州学院大学
- 2023/06/12
- 2023/02/11
-
卒業式はマスク着用を基本とします
2月10日、政府より卒業式は「マスクを着用せず出席することを基本」とする方針が示されましたが、国際信州学院大学では卒業式は学生教職員ともマスク着用を基本とします。
理由
- 政府の見解は科学的知見に基づいたものではなく、多くの出席者が集まる卒業式という場で常時マスクを外すことはこれまでの感染対策と相いれない。
- 政府の通知(令和5年2月10日付4文科初第2153号「卒業式におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方について(通知)」)は大学を対象としていない。
浅はかなクレーム等は受け付けません。ただしどうしてもという場合は受け付けます。
- 2021/11/27
-
リモート授業中の学生の成績 半数が中央値を下回る
コロナ禍においてリモート授業を受けた学生を対象に学生の成績を調べたところ、比較的、成績の低い人が一定程度いることがわかりました。
国際信州学院大学ではコロナ禍における学生の学習状況の調査のため、2020年度前期から2021年度前期までのリモート授業を受講した学生の成績を調べました。その結果、半数の学生は、成績が全体の中央値を下回っていて、 比較的、成績の低い人が一定程度いることがわかりました。
担当者のコメント
「 ボーッと授業を受けてるとしか思えない。重力と遠心力を釣り合わせるのではなく、落下させ続けることによって成績を維持させてほしい。学生諸君はしっかり勉強して「ウエスト・サイド・ストーリー」手がけた巨匠作曲家のように活躍できる人材になってほしい。」(2021年11月27日配信)
- 2021/02/13
-
バレンタイン中止を求める学生運動の中止について
国際信州学院大学では、年間スケジュールとして2月にバレンタイン中止を求める学生運動が設定されていますが、今年は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、バレンタイン中止を求める学生運動を中止致します。なお、バレンタイン中止を求める学生運動の中止によるバレンタイン中止の中止は致しませんので、ご注意ください。
- 2021/01/26
-
年明けからの講義ついて
新型コロナウイルスの第三波が全国的に猛威を奮っている状況を鑑み
本学独自の緊急事態宣言を発令することと致します。・今年度中の登校は原則禁止
・講義は全てオンラインで行う
(リモート環境が無い学生のみ特例で中央トイレ棟への登校を認める)
・レポート提出にて単位認定、リモート環境にて卒論発表を行う
・卒業式はステイホームしてる学長の自宅からリモート配信(出席者は学長1名のみ)
・全学生にキクラゲ栽培セットを再配布
・キクラゲに加え牛糞実験キットも配布
・入試試験については検討後、後日発表しますその他、本学の新型コロナウイルス対策につきましては新型コロナウイルス対策及び授業再開について(5/14更新)をご参照ください。
- 2020/09/23
-
「Don’t Go To トラベル」のお知らせ
コロナ禍で経済活動が縮小している中「Go To トラベル」と称し、旅行をして経済を回そうという動きが盛んになっています。
しかし本学では、多くの人が移動して観光地に密集する事に対して危惧の念を抱いております。
学生の安全を第一に考え、本学では「Don’t Go To トラベル」として一切の旅行の禁止を通達致します。もし違反した場合、以下の罰則が与えられますのでご注意下さい。
・経過観察による2週間の休学
・2週間毎朝正門にてコサックダンスを踊る (8:30~9:00) - 2020/05/14
-
新型コロナウイルス対策及び授業再開について(5/14更新)
新型コロナウイルス対策に伴い今年度休講を発表しましたが、感染確認者数が収束傾向にあることと学生の皆様への影響を考慮し、また「強い国信大」の形成のために今年度休講を取りやめ、5月18(月)から授業を開始いたします。
なお、授業は当面はオンライン実施を基本とし、キャンパスへの来学自粛および課外活動自粛は緊急事態宣言の終了まで継続します。
授業開始前にも担当教員の判断のもとオンライン学習が行われておりましたが、授業開始後は正課扱いとしてオフライン時と同一の時間割通りにオンライン授業(テレクラス)が行われます。
テレクラス受講について
授業開始に際して大多数の学生がeラーニングやリモートによる授業受講が可能な環境であるとのアンケート結果が得られました。
貴重な修学機会を確保するため、自宅にインターネット固定回線やパソコン、受講に適した場所が無い等どうしてもオンライン授業のための環境が確保できない学生には、キャンパス内にオンライン授業のための個室を提供します。大量の個室がある中央トイレ棟の個室を改修して提供するため、1ブース1人の使用が可能となります。
図書館は入場規制を実施して学生教職員のみ利用可とします。個室及び図書館の利用希望者は国信ポータルより利用申請してください。他者との接触が最小限になるように入場タイミングを限定した利用許可書を発行します。
国外に滞在中で帰国できていない学生や国外に帰省中の留学生につきましては別途連絡及び調整を行い、当面は現地からオンラインで学業を継続することとなります。
自宅に固定回線とテレビがあるがパソコンがない場合はラズベリーパイとキーボード・マウス・Webカメラの貸出を行います。(自宅のテレビにHDMI入力がない場合は赤白黄のRCA端子変換アダプターも貸し出します。)
キクラゲ栽培キットとVR教材(国際観光学部)は順次発送中です。担当教員の指示の下、在宅受講に活用してください。
困った場合・その他
新型コロナウイルスに関する場合もそうでない場合も生活面や経済面、精神面で困ったことや不安なことがある場合は学生サポートルームへ相談してください。(オンラインで受け付けます。)
学生サポートルーム紹介記事→「100日後に死ぬ新入生」にならないために〜学生サポート室より就活面での相談や内定取り消し等があった場合はキャリアセンターまで連絡してください。
今年度前期分の学費は後期の学費納入時期まで猶予しています。
新型コロナウイルスの影響により生計を立てるためのアルバイトができない学生を対象に中央トイレ棟個室改修作業の協力者を募集します。(日給10000円前後、詳細や応募は国信ポータルを参照)
呼吸困難や強い倦怠感、高熱がある場合や風邪症状が4日以上続く場合は帰国者・接触者相談センターもしくは保健所まで相談してください。また、自分や身近な人に感染が確認された場合は学生課まで連絡してください。
- 2020/04/19
ノーマスクウィークを実施します
新型コロナウイルスの5類移行によりマスクをしない方が学内でも増えてきました。本学では前回の卒業式までマスク着用を基本としておりましたが、5類移行後は時流に合わせて皆さんにおまかせしております。しかしながら、今までの習慣や人目が気になるなどの理由によりマスクを外したいが外しづらい方も多いかと思います。そこで、マスクを外したい方が思い切って外せるように本日から1週間をノーマスクウィークとします。
なお、マスクの着用は皆さんの各自判断としております。マスクを外したい方はノーマスクウィークに関わらず、いつでもマスク外していただいて構いません。マスクを着けたい方もノーマスクウィークに関わらずマスクを着けたままで構いません。このノーマスクウィークはあくまでマスクを外したいと思っているが周囲が気になって外せずにいる方の助けになることを目的としています。
本学としてはマスクの着用是非に関しては見解は示しません。世間的にマスクを外す方が増えてきたためノーマスクウィークを実施しますが、あくまで世間的な流れを汲んだものであり本学がマスクを外すべきだと判断したわけではありません。5類移行以降は一律に規則を設けることはありませんので各自の責任で判断してください。ただし、感染症の拡大が急激に拡大したなど、通常とは著しく異なる事態になった場合にはその限りではありません。
マスクはあくまで任意ですので、マスクを着けていない人に着けるように強要することはしないでください。任意とは着けても着けなくてもどちらでも良いという意味ですので、当然ですが着けてる人に外すよう強要することもしないでください。
これから暑くなりますのでマスクを着用する方は熱中症にご注意ください。
感染症対策は引き続き怠らないようにしてください
コロナ禍の最中のような徹底した感染症対策を行うことはないかもしれません。しかし、コロナ禍が終わってもコロナウイルスは存在し続けています。また、感染症対策をすることによってコロナウイルスだけではなく風邪やインフルエンザのような身近な感染症を予防することもできます。季節の変わり目は風邪にかかりやすくなります。こまめな手洗いうがいなどの感染症対策は継続してください。
健康なときのマスク着用は各自判断となりますが、コロナウイルスはもちろん風邪やインフルエンザなどを他人にうつさないためにも自身の体調が悪いときはマスクをするようにしましょう。そして可能なら休みましょう。