重要 アーカイブ | 国際信州学院大学

2025/03/01

電話番号の運用を終了しました

昨今の通信手段の多様性を踏まえ、電話による自動音声応答サービス(050-5438-6933)を2月末を以て終了いたしました。これまでのご利用誠にありがとうございました。入試結果の電話案内サービスは終了しましたが、引き続きウェブにてご確認いただくことができますのでお気軽にご利用ください。

2025/02/03

本学の電話番号の運用を2月末で終了します

昨今の通信手段の多様性を踏まえ、本学の電話番号の運用を2月末で終了します。3月以降は電話が不通になります。 本学の電話番号は050-5438-6933です。(自動音声応答) 電話したい方は今月中にこちらにお電話ください。

本学に電話したことない方のために自動音声応答の説明をします。 この電話番号に電話すると短いコール音の後に音声が始まります。 最初に合格確認の案内がありますが、合格確認に行かずにそのまま待つと日仏英中韓の5ヶ国語で案内があるので言語を選択してください 保留音として学歌が流れます。

なお、電話が混み合っていて担当者に接続できない場合がありますが、切らずに待つこともできます。 学歌保留音をはじめ、他大学にはないような「ときめき」を感じられるような工夫をしておりますので電話したことない方は今月末の運用終了までに一度かけてみてください。

2023/02/11

卒業式はマスク着用を基本とします

2月10日、政府より卒業式は「マスクを着用せず出席することを基本」とする方針が示されましたが、国際信州学院大学では卒業式は学生教職員ともマスク着用を基本とします。

理由

  1. 政府の見解は科学的知見に基づいたものではなく、多くの出席者が集まる卒業式という場で常時マスクを外すことはこれまでの感染対策と相いれない。
  2. 政府の通知(令和5年2月10日付4文科初第2153号「卒業式におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方について(通知)」)は大学を対象としていない。

浅はかなクレーム等は受け付けません。ただしどうしてもという場合は受け付けます。

2022/11/19

入試「女子枠」の試験導入について

国際信州学院大学では、2024年度入試より試験的に「女子枠」を導入します。SDGsでサステナビリティなソサイエティをレジームとするビジョンから、ジェンダーロールやアンコンシャスバイアスをオミットすることがパーパスです。

女子枠の入試では、通常の学力検査に加え、面接や独自の課題提出により適性を判断します。なお入試全体に対する影響を考慮し、今回の試験導入の枠は全学で1学科1名のみとします。

対象学科 国際観光学部ポルトガル観光学科
女子枠募集人員 1名

2021/12/10

学内システム休止・提出物延長措置のお知らせ

2021年12月10日(金)から週末の間、国信ポータル等の学内システムを休止します。

レポート等のオンライン提出の提出物で期限が休止期間中に重なるものは週明けまで期限を延長します。

休止事由:Log4j脆弱性の影響範囲確認のため

※公式HPや出願システムなど学外向けのシステムに影響はありません。

2021/10/22

中央トイレ棟の利用再開について

牛糞が詰まったため 9月24日 から立入禁止としていた中央トイレ棟ですが、復旧作業が終了したため以下の期日を以て利用再開とします。

中央トイレ棟 令和3年10月23日午前9時より利用再開

立入禁止期間中は多くの学生、教職員、関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしました事をお詫び申し上げると共に、ご協力に感謝申し上げます。特に復旧作業に従事して頂いた専門業者、本学施設部、和式便器根絶サークルの皆様には深く御礼申し上げます。
なお、原因となった学生については大学当局との話し合いにより、反省棟での反省にて解決しております。当該学生の特定や反省の内容の詮索はおやめください。

タグ:

2021/09/24

中央トイレ棟の一時立入禁止について

中央トイレ棟において大規模な配管の詰まり・浸水が発生しました。被害が広範囲に及んでいることから、一時的に中央トイレ棟全体を立入禁止として本格的な復旧作業を行います。立入禁止期間の各種対応については以下の通りとします。

立入禁止期間
自 令和3年9月24日
至 令和3年10月中旬頃(延長の場合あり)

トイレを利用される方
⇒各学部・施設のトイレをご利用ください。

中央トイレ棟の個室を改装した学習スペースをご利用の方
⇒一時的に図書館の自習スペースをご利用ください。この間図書館のトイレは使用可とします。

コワーキングスペース利用者の方
⇒現時点で応募者が居ないため影響はございませんが、新規受け付けを停止いたします。

なお、今回の被害の原因はステイホーム期間中の教材として配布した牛糞実験キットを無理矢理トイレに流したためと判明しております。乾燥牛糞をトイレに流す事は詰まりの原因となるだけでなく水質汚染にもつながります。また、配布された教材を不当に廃棄することは学習上からも許されません。牛糞を流した学生の特定作業は進めておりますが、自ら名乗り出た場合は情状酌量を認めます。

2021/01/26

年明けからの講義ついて

新型コロナウイルスの第三波が全国的に猛威を奮っている状況を鑑み
本学独自の緊急事態宣言を発令することと致します。

・今年度中の登校は原則禁止
・講義は全てオンラインで行う
 (リモート環境が無い学生のみ特例で中央トイレ棟への登校を認める)
・レポート提出にて単位認定、リモート環境にて卒論発表を行う
・卒業式はステイホームしてる学長の自宅からリモート配信(出席者は学長1名のみ)
・全学生にキクラゲ栽培セットを再配布
・キクラゲに加え牛糞実験キットも配布
・入試試験については検討後、後日発表します

その他、本学の新型コロナウイルス対策につきましては新型コロナウイルス対策及び授業再開について(5/14更新)をご参照ください。

2020/10/23

本学の学生・教職員・OBOGの方へ情報発信についての注意喚起

本学の所属や出身を明かして情報発信する際は、実在の人物や団体・組織等に言及して混乱を招く情報の発信は控えていただくようお願いします。 大学名を背負っていることを自覚し、学外の方に本学に悪印象を持たれないよう責任ある発信を心がけてください。

正確性が保証できない情報発信においては「学外の実在人物等を巻き込まない」ことを当初から一貫して学内の統一ポリシーとしておりますので、遵守をお願いいたします。 (一般的な話題やジョークの範囲を超えて現実的に他者に実害や迷惑や混乱を及ぼしうる情報発信をしないよう注意してください。)
本学の運営に関わる関係者がそのような情報発信をすることはありません。

2020/09/05

イベントの中止について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため下記のイベントを中止致します。これにより既に発表されている分も含めて本年度中は殆どのイベントが中止されることになりますが、感染症予防の為なので 浅はかなクレーム等は受け付けません。 ただしどうしてもという場合は受け付けます。

9月
九月のパンプキン祭り

10月
仮装パーティー

11月
秋の学課サークル対抗運動会※

12月
コサックリスマス

1月
安雲野雪まつり

2月
バレンタイン中止を求める学生運動

3月
4回生を送る会
安雲野春のパン祭り

※11月の秋の学課サークル対抗運動会はオンラインゲーム「FlappyFlapper」(https://scc.kokushin-u.jp/2018/02/11/flappyflapper/)を使用しオンライン開催する予定です。

サイト内検索

News

ストリート・オンド・マルトノを設置します

ストリート・オンド・マルトノを設置します

シン・シュウゼリゼ通りの活性化を目的としたにぎわい創設プロジェクトの一環として、通りに面した理学部棟正面付近に誰でも自由に演奏することのできるストリート・オンド・マルトノを設置します。 オンド・マルトノは20世紀前半にフ […]

電話番号の運用を終了しました

電話番号の運用を終了しました

昨今の通信手段の多様性を踏まえ、電話による自動音声応答サービス(050-5438-6933)を2月末を以て終了いたしました。これまでのご利用誠にありがとうございました。入試結果の電話案内サービスは終了しましたが、引き続き […]

本学の電話番号の運用を2月末で終了します

本学の電話番号の運用を2月末で終了します

昨今の通信手段の多様性を踏まえ、本学の電話番号の運用を2月末で終了します。3月以降は電話が不通になります。 本学の電話番号は050-5438-6933です。(自動音声応答) 電話したい方は今月中にこちらにお電話ください。 […]

“雪から水”給水器を導入 1台1日最大3リットル

“雪から水”給水器を導入 1台1日最大3リットル

国際信州学院大学は、雪から水を作ることができる給水器を開発しました。学内で試験的に導入し、1年間マイストローの利用等による海洋プラスチック削減効果等を検証します。 今回開発した給水器は雪中の水分から飲み水を作る機械で、1 […]

授業中のBeReal防止の為携帯電話抑止装置(ジャマー)を試験運用します

授業中のBeReal防止の為携帯電話抑止装置(ジャマー)を試験運用します

近年、授業中にBeRealを撮影する学生が多く、授業の邪魔になることから他の学生および教員からの苦情が時折寄せられておりました。 BeRealとは毎日1回利用者が予測できないランダムな時間に設定タイムゾーン内のすべての利 […]

News一覧

サイドメニュー

出願中の方はこちら
出願ページ
本学学生はこちら
学内メニュー

インターネット上に流布する本学の存在に関わる情報について

国際信州学院大学
〒399-8200
長野県 安雲野市 三丁目 長坂番地
安雲野キャンパス

大糸線安雲追分駅下車徒歩約30分

アクセスの詳細・地図・キャンパスマップはアクセスをご覧ください。


国信マートブログ
http://kokushincoop.blog.fc2.com/

大学公式ツイッター
https://twitter.com/kokushin_univ

フラッパー君(マスク)
国際信州学院大学のマスコットキャラクター
フラッパー君
「フランス+ホッパーでフラッパー」が口癖