新型コロナウイルス対策および今年度休講について(4/19更新)

この記事は過去のものです。最新の対策情報は新型コロナウイルス対策及び授業再開について(5/14更新)をご参照ください。

3月30日に本学の新型コロナウイルス対策を発表しましたが、社会動向や感染拡大を受けまして対策内容を再決定しました。今後の動向により更に変更が生じる可能性があります。

今年度休講について

2020年度前期セメスターの授業開始を4月21に延期としておりましたが、本学で検討した結果、感染者数を抑え込んだ状態で学校を再開しても、感染者が一人いるだけで再び感染を広めてしまう懸念があるため、ワクチンが完成するか十分な集団免疫が形成されるまで休講にする必要があるとの結論に至りました。
よって今年度は基本的に休講といたします。(ワクチンの完成により前倒しになる可能性はあります。)

なお、授業料や設備整備費等の学費は半額返還といたします。また、進級・卒業は後ろ倒しとなります。

感染拡大防止のためご理解とご協力をお願いいたします。

自習キット送付について

休講期間中の自習に役立てていただけるよう、自習キットを順次送付いたします。

理学部フランス生物学科の学生及び一般教養でキクラゲ学未履修の学生にキクラゲ栽培キットを配布します。
国際観光学部の学生には観光学VR教材を配布予定です。
理学部の学生には学内PCと同等のLinux環境が起動できるライブUSBを別途送付します。

また、図書館でも自宅からアクセスできる学習に役立つ電子書籍を案内いたします。

各種行事について

学内で行う各種行事は当面中止となります。ペニシリン育成発表会(6月)およびコナン祭(8月)はオンラインによる代替を検討中です。

新入生オリエンテーションおよび身体測定は中止となります。

学生証について

新入生の学生証および裏面シールは新入生オリエンテーション中止に伴い大学で配布機会がないため全員に順次郵送いたします。

学生証の郵送発行申請についてはこちらをご参照ください。→https://kokushin-u.jp/2020/03/16/issue-student-id-by-mail/
(よくお問い合わせがありますが本当に郵送されますのでご安心ください)

来学自粛について

サークル活動の自粛は引き続きお願いしております。

休講延長につき、キャンパスへの来学は原則ご遠慮ください。
ただし、どうしてもという場合は受け付けます。

職員の業務のための出勤ややむを得ない来学の際はマスクの着用と体温測定をお願いします。

« 前のページに戻る

サイト内検索

News

ストリート・オンド・マルトノを設置します

ストリート・オンド・マルトノを設置します

シン・シュウゼリゼ通りの活性化を目的としたにぎわい創設プロジェクトの一環として、通りに面した理学部棟正面付近に誰でも自由に演奏することのできるストリート・オンド・マルトノを設置します。 オンド・マルトノは20世紀前半にフ […]

電話番号の運用を終了しました

電話番号の運用を終了しました

昨今の通信手段の多様性を踏まえ、電話による自動音声応答サービス(050-5438-6933)を2月末を以て終了いたしました。これまでのご利用誠にありがとうございました。入試結果の電話案内サービスは終了しましたが、引き続き […]

本学の電話番号の運用を2月末で終了します

本学の電話番号の運用を2月末で終了します

昨今の通信手段の多様性を踏まえ、本学の電話番号の運用を2月末で終了します。3月以降は電話が不通になります。 本学の電話番号は050-5438-6933です。(自動音声応答) 電話したい方は今月中にこちらにお電話ください。 […]

“雪から水”給水器を導入 1台1日最大3リットル

“雪から水”給水器を導入 1台1日最大3リットル

国際信州学院大学は、雪から水を作ることができる給水器を開発しました。学内で試験的に導入し、1年間マイストローの利用等による海洋プラスチック削減効果等を検証します。 今回開発した給水器は雪中の水分から飲み水を作る機械で、1 […]

授業中のBeReal防止の為携帯電話抑止装置(ジャマー)を試験運用します

授業中のBeReal防止の為携帯電話抑止装置(ジャマー)を試験運用します

近年、授業中にBeRealを撮影する学生が多く、授業の邪魔になることから他の学生および教員からの苦情が時折寄せられておりました。 BeRealとは毎日1回利用者が予測できないランダムな時間に設定タイムゾーン内のすべての利 […]

News一覧

サイドメニュー

出願中の方はこちら
出願ページ
本学学生はこちら
学内メニュー

インターネット上に流布する本学の存在に関わる情報について

国際信州学院大学
〒399-8200
長野県 安雲野市 三丁目 長坂番地
安雲野キャンパス

大糸線安雲追分駅下車徒歩約30分

アクセスの詳細・地図・キャンパスマップはアクセスをご覧ください。


国信マートブログ
http://kokushincoop.blog.fc2.com/

大学公式ツイッター
https://twitter.com/kokushin_univ

フラッパー君(マスク)
国際信州学院大学のマスコットキャラクター
フラッパー君
「フランス+ホッパーでフラッパー」が口癖