学生向け アーカイブ | 国際信州学院大学
- 2023/04/24
近年、授業中にBeRealを撮影する学生が多く、授業の邪魔になることから他の学生および教員からの苦情が時折寄せられておりました。 BeRealとは毎日1回利用者が予測できないランダムな時間に設定タイムゾーン内のすべての利 […]
国際信州学院大学では、災害時等に備えて食料品を備蓄しております。今回はそのうち賞味期限が近いフランス産ミネラルウォーターを希望する学生へ無償譲渡いたします。フードロス削減によりSDGsを推進する効果が期待されます。また、 […]
このたび匿名の投書により、本学教員がプライベートの音楽鑑賞の後に仕事に関するメールに対応していたことが分かりました。 教員は先月末、業務時間外に自腹でフランス音楽を鑑賞するためにコンサートホールへ行っていましたが、公演終 […]
最近、プロフィールに本学の名を記載している本学が一切関知していない第三者のSNSアカウントが炎上を招くようなセンシティブな内容を継続的に発信していて不快に感じているとのお問い合わせを複数頂いております。 本学の名を冠して […]
本学の休講情報は国信大本館学生課前に掲示しておりますが、インターネットから確認したいとの要望がありましたのでインターネット休講情報サービスを提供します。 telnet://95.kokushin-u.jp こちらにアクセ […]
本学における生成系人工知能の活用について
最近、ChatGPTを始めとする生成系AIサービスが公開されています。
これらのAIは正しく活用すれば非常に強力なツールになります。本学でも学内業務で活用しています。
しかし、諸刃の剣であるため使い方を間違えるとさまざまな弊害を引き起こしかねません。特に教育の場やアカデミックな場では慎重な取り扱いが必要です。
学生の皆さんは以下の内容を遵守してください。
・AIはあくまで補助してくれる他人です。あなたの成果物はあなたが作成する必要があります。
例えば、レポートの作成のための情報収集段階で友人と協力することは場合によっては問題ありませんが、友人に作成してもらったレポートをそのまま提出することは不正です。同様にAIを情報収集に活用することは場合によっては問題ありませんが、AIが書いたレポートをそのまま提出することは不適切です。
自分の成果物に対してAIの活用がどの程度まで認められるかは人間に置き換えてどの程度まで他者の協力が認められるかで考えてください。
授業の担当教員から指示がある場合はそちらに従ってください。
・AIはそれっぽい結果を出力しますが、間違います。
大規模言語モデルに基づいたAIはそれっぽい回答を言語的な破綻なく堂々と出力することが得意です。そのため正しいことを回答しているように感じられます。しかし、それが正しいかは保証されません。完全なデタラメを架空の出典付きで流暢に回答することもあります。そのため、AIの回答が正しいかどうかを人力で念入りに確認したり調べる必要があります。
GPT-4などより精度の高いものも出てきていますが、それでも間違うことはありますので油断せず確認しましょう。
人力で調べて正しさの確認は必須ですが、その前にデタラメを出力している可能性に気づく簡単な方法として違うセッションで同じ回答が再現するかを見るといった方法もあります。
・AIの活用によって受けた不利益は使った人間の責任です。
前述のようにAIは間違った回答をすることもありますし、思わぬ不利益が生じることがあります。
AIはただの道具ですので利用した結果は全て利用した人の責任です。
・機密情報の取り扱いに注意
一般的なAIサービスではAIとやり取りした情報は逐一サーバーに送信されます。うっかり機密情報を送ってしまうと、第三者(AIサービス提供者)のサーバーにその情報が入ってしまうことになります。
また機密情報をAIが学習してしまい、赤の他人への回答で再現されてしまう可能性もあります。
個人情報や重要な研究データをはじめ、公開してはいけない情報は一般のサービスには絶対送信しないでください。
この文章は学生の皆さんへの重要なお知らせですので全手動で作成しました。
タグ:AI,学生向け