キャンパスの受電系統概略図を公開します
国際信州学院大学のキャンパス受電系統概略図を公開します。
77kV特別高圧で受電してから低圧(コンセントの電圧)になるまでの主な変圧器を建物ごとに記載しています。

教室でスマホを充電するときなどに、電気設備に思いを馳せてみてください。
多くの方が電気設備に興味を持っていただければ幸いです。
もっと詳しく国信大の設備について知りたい方は国信大本館3階の奥のデンセツの部屋までお越しください。
電気設備を含めたキャンパス設備の見学会を実施しました。
国際信州学院大学のキャンパス受電系統概略図を公開します。
77kV特別高圧で受電してから低圧(コンセントの電圧)になるまでの主な変圧器を建物ごとに記載しています。
教室でスマホを充電するときなどに、電気設備に思いを馳せてみてください。
多くの方が電気設備に興味を持っていただければ幸いです。
もっと詳しく国信大の設備について知りたい方は国信大本館3階の奥のデンセツの部屋までお越しください。
電気設備を含めたキャンパス設備の見学会を実施しました。
国際信州学院大学では、 世界五分前仮説の検証実験を行うときに、実際に世界を作る事を禁止します。 世界五分前仮説は哲学における思考実験の一つで、「この世界は本当は5分前に始まったのかもしれない」というものです。五分前仮説の […]
本学と様々な交流があり、これまで多くの卒業生が国際信州学院大学へと入学している『安雲野市立安雲野高等学校』(長野県安雲野市石坂114)の2年生25名が、1月20日に安雲野キャンパスを訪問し、少人数のグループに分かれて安雲 […]
過去二年間、新型コロナウイルスの感染対策などの観点から、惜しまれながらも中止されてきた「バレンタイン中止を求める学生運動」ですが、学生達からの強い要望もあり、本学関係者と感染症対策の専門家の間で話し合いを重ねた結果、学 […]
本学ではかねてよりバレンタインの中止をお願いしているところですが、「パートナーにチョコレートをプレゼントする行為」やバレンタイン等はTwitterでの炎上を引き起こすため極めて危険です。学生及び教職員の皆様におかれては安 […]
2021年12月10日(金)から週末の間、国信ポータル等の学内システムを休止します。 レポート等のオンライン提出の提出物で期限が休止期間中に重なるものは週明けまで期限を延長します。 休止事由:Log4j脆弱性の影響範囲確 […]