キャンパスの受電系統概略図を公開します
国際信州学院大学のキャンパス受電系統概略図を公開します。
77kV特別高圧で受電してから低圧(コンセントの電圧)になるまでの主な変圧器を建物ごとに記載しています。

教室でスマホを充電するときなどに、電気設備に思いを馳せてみてください。
多くの方が電気設備に興味を持っていただければ幸いです。
もっと詳しく国信大の設備について知りたい方は国信大本館3階の奥のデンセツの部屋までお越しください。
電気設備を含めたキャンパス設備の見学会を実施しました。
国際信州学院大学のキャンパス受電系統概略図を公開します。
77kV特別高圧で受電してから低圧(コンセントの電圧)になるまでの主な変圧器を建物ごとに記載しています。
教室でスマホを充電するときなどに、電気設備に思いを馳せてみてください。
多くの方が電気設備に興味を持っていただければ幸いです。
もっと詳しく国信大の設備について知りたい方は国信大本館3階の奥のデンセツの部屋までお越しください。
電気設備を含めたキャンパス設備の見学会を実施しました。
食堂では各種定食メニューを提供しておりますが、6月からお値段そのままでライスの代わりにフランスパンを選択できるようにします。また、フランスパンに限り大盛り無料といたします。 これは、昨今の米価高騰及び小麦価格の安定に対応 […]
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のチケットについての問い合わせが増えております。 大学の中には万博のチケットを学生に配布するところもあるようですが、本学は万博の協賛団体やスポンサーではなく、また、主催者やスポン […]
シン・シュウゼリゼ通りの活性化を目的としたにぎわい創設プロジェクトの一環として、通りに面した理学部棟正面付近に誰でも自由に演奏することのできるストリート・オンド・マルトノを設置します。 オンド・マルトノは20世紀前半にフ […]
昨今の通信手段の多様性を踏まえ、電話による自動音声応答サービス(050-5438-6933)を2月末を以て終了いたしました。これまでのご利用誠にありがとうございました。入試結果の電話案内サービスは終了しましたが、引き続き […]
昨今の通信手段の多様性を踏まえ、本学の電話番号の運用を2月末で終了します。3月以降は電話が不通になります。 本学の電話番号は050-5438-6933です。(自動音声応答) 電話したい方は今月中にこちらにお電話ください。 […]