国際クッキング教室開催のお知らせ

本学において、ポルトガル観光学科国際ビジネスマネジメントコース主催で「国際料理教室」を行います。
コナン祭(大学祭)や安雲野雪まつりで人気があった、あの幻の食材とされるヌッコによる料理を留学生たちと皆で作りませんか、興味のある方はぜひご参加ください。

 ●日にち   :平成31年2月25日(月)

 ●時間   :9時45分集合 10時~16時を予定、食材無くなり次第終了

 ●場所    :安雲野行政センター

 ●内容     :旧仏領アフリカ、ネパール、ミャンマーの料理

 ●参加費  :500円(材料費無料)

 ●持ち物   :三角巾、エプロン、なた

 ●定員     :先着20名

 ●申込方法

  平日9時~17時の間に下記の連絡先まで電話でお申込みください。
  申込先(050-5438-6933)

« 前のページに戻る

サイト内検索

News

食堂の定食メニューでライスの代わりにフランスパンが選べるようになります

食堂の定食メニューでライスの代わりにフランスパンが選べるようになります

食堂では各種定食メニューを提供しておりますが、6月からお値段そのままでライスの代わりにフランスパンを選択できるようにします。また、フランスパンに限り大盛り無料といたします。 これは、昨今の米価高騰及び小麦価格の安定に対応 […]

2025年日本国際博覧会のチケットについて

2025年日本国際博覧会のチケットについて

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のチケットについての問い合わせが増えております。 大学の中には万博のチケットを学生に配布するところもあるようですが、本学は万博の協賛団体やスポンサーではなく、また、主催者やスポン […]

ストリート・オンド・マルトノを設置します

ストリート・オンド・マルトノを設置します

シン・シュウゼリゼ通りの活性化を目的としたにぎわい創設プロジェクトの一環として、通りに面した理学部棟正面付近に誰でも自由に演奏することのできるストリート・オンド・マルトノを設置します。 オンド・マルトノは20世紀前半にフ […]

電話番号の運用を終了しました

電話番号の運用を終了しました

昨今の通信手段の多様性を踏まえ、電話による自動音声応答サービス(050-5438-6933)を2月末を以て終了いたしました。これまでのご利用誠にありがとうございました。入試結果の電話案内サービスは終了しましたが、引き続き […]

本学の電話番号の運用を2月末で終了します

本学の電話番号の運用を2月末で終了します

昨今の通信手段の多様性を踏まえ、本学の電話番号の運用を2月末で終了します。3月以降は電話が不通になります。 本学の電話番号は050-5438-6933です。(自動音声応答) 電話したい方は今月中にこちらにお電話ください。 […]

News一覧

サイドメニュー

出願中の方はこちら
出願ページ
本学学生はこちら
学内メニュー

インターネット上に流布する本学の存在に関わる情報について

国際信州学院大学
〒399-8200
長野県 安雲野市 三丁目 長坂番地
安雲野キャンパス

大糸線安雲追分駅下車徒歩約30分

アクセスの詳細・地図・キャンパスマップはアクセスをご覧ください。


国信マートブログ
http://kokushincoop.blog.fc2.com/

大学公式ツイッター
https://twitter.com/kokushin_univ

フラッパー君(マスク)
国際信州学院大学のマスコットキャラクター
フラッパー君
「フランス+ホッパーでフラッパー」が口癖