第114回コナン・ロシュフォール杯争奪学生弁論大会 開催のお知らせ
東日本唯一のポルトガル観光学科を擁する国際信州学院大学では、将来の政界や財界など社会を背負って立つ人材を育成するために、例年学生弁論大会を行っております。
日頃の熱い思いをこの機会にぶつける学生有志が出場するこちらの大会、2019年も開催されますので、ここにお知らせいたします。
【開催概要】
開催日 2019年1月31日(木)
開始時間 17:00 ~
会場 安雲野キャンパス 国信大平和記念館
東日本唯一のポルトガル観光学科を擁する国際信州学院大学では、将来の政界や財界など社会を背負って立つ人材を育成するために、例年学生弁論大会を行っております。
日頃の熱い思いをこの機会にぶつける学生有志が出場するこちらの大会、2019年も開催されますので、ここにお知らせいたします。
【開催概要】
開催日 2019年1月31日(木)
開始時間 17:00 ~
会場 安雲野キャンパス 国信大平和記念館
シン・シュウゼリゼ通りの活性化を目的としたにぎわい創設プロジェクトの一環として、通りに面した理学部棟正面付近に誰でも自由に演奏することのできるストリート・オンド・マルトノを設置します。 オンド・マルトノは20世紀前半にフ […]
昨今の通信手段の多様性を踏まえ、電話による自動音声応答サービス(050-5438-6933)を2月末を以て終了いたしました。これまでのご利用誠にありがとうございました。入試結果の電話案内サービスは終了しましたが、引き続き […]
昨今の通信手段の多様性を踏まえ、本学の電話番号の運用を2月末で終了します。3月以降は電話が不通になります。 本学の電話番号は050-5438-6933です。(自動音声応答) 電話したい方は今月中にこちらにお電話ください。 […]
国際信州学院大学は、雪から水を作ることができる給水器を開発しました。学内で試験的に導入し、1年間マイストローの利用等による海洋プラスチック削減効果等を検証します。 今回開発した給水器は雪中の水分から飲み水を作る機械で、1 […]
近年、授業中にBeRealを撮影する学生が多く、授業の邪魔になることから他の学生および教員からの苦情が時折寄せられておりました。 BeRealとは毎日1回利用者が予測できないランダムな時間に設定タイムゾーン内のすべての利 […]